【画像】ヒトラーが描いた「犬の絵」が上手過ぎる件
ヒトラーが描いた犬の絵
2ちゃんねる:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1514799830/
3 ななしさん ID:M9UhjZ4Ia
うまe
4 ななしさん ID:vSvtNqR2H
ナチーヌ
8 ななしさん ID:jtumb0X6p
うまe
9 ななしさん ID:GBIv8cFJ0
かわヨ
11 ななしさん ID:PiEfGkaL0
そら元美大生やからな
12 ななしさん ID:/pLBlalB0
これは美大落とされるわ
14 ななしさん ID:Rcp7In8P0
>>13
ヒトラーって意外とデブやな
ヒトラーって意外とデブやな
16 ななしさん ID:RAg+bGsIp
>>13
アパルトヘイティーヌ
アパルトヘイティーヌ
18 ななしさん ID:HhgAg8bs0
>>13
やヒN1
やヒN1
53 ななしさん ID:Uijt/IAXr
>>13
この後毒殺されたんだよね...
この後毒殺されたんだよね...
71 ななしさん ID:ahLariTfx
>>13
犬も強そうだな
なんて犬なんやろ
犬も強そうだな
なんて犬なんやろ
73 ななしさん ID:8/9es+pt0
>>13
主人の飼い犬を散歩する使用人てかんじだな
主人の飼い犬を散歩する使用人てかんじだな
23 ななしさん ID:S8BjsKGOH
>>19
いうほど犬か?
いうほど犬か?
26 ななしさん ID:G46uGzJ60
>>19
トナカイやろ
トナカイやろ
35 ななしさん ID:BA+5bSVQ0
>>19
鹿かな
鹿かな
39 ななしさん ID:ZJanYBSg0
ヒトラーの飼っていた犬
ブロンディ(Blondi、1934年 - 1945年4月29日)は、アドルフ・ヒトラーの愛犬。
ジャーマン・シェパード・ドッグのメスで、マルティン・ボルマンから贈られたものである。
1934年に生まれたブロンディは、1941年、7歳の折にボルマンから愛犬家であったヒトラーに贈られた。
ヒトラーはブロンディを溺愛し、誰に聞かれてもブロンディが一番大好きだと答えていたほどであった。
ブロンディ自身もヒトラーのことを信頼し、休暇によく一緒に散歩をしたり遊んだりした。
第二次世界大戦末期の1945年1月、ヒトラーが総統地下壕に移転したのちも、ブロンディは彼と行動をともにした。
ヒトラーはブロンディが総統防空壕の寝室に泊まるのを許していた。
4月29日、ブロンディはヒトラーが自殺に用いる青酸カリの効力を試すために毒殺された。
11歳没。
ブロンディは口に毒を詰め込まれることを最期まで拒み、眼差しはヒトラーにずっと向けられていた。
彼の退室後もその先をずっと見続けて息絶えた。
ブロンディ(Blondi、1934年 - 1945年4月29日)は、アドルフ・ヒトラーの愛犬。
ジャーマン・シェパード・ドッグのメスで、マルティン・ボルマンから贈られたものである。
1934年に生まれたブロンディは、1941年、7歳の折にボルマンから愛犬家であったヒトラーに贈られた。
ヒトラーはブロンディを溺愛し、誰に聞かれてもブロンディが一番大好きだと答えていたほどであった。
ブロンディ自身もヒトラーのことを信頼し、休暇によく一緒に散歩をしたり遊んだりした。
第二次世界大戦末期の1945年1月、ヒトラーが総統地下壕に移転したのちも、ブロンディは彼と行動をともにした。
ヒトラーはブロンディが総統防空壕の寝室に泊まるのを許していた。
4月29日、ブロンディはヒトラーが自殺に用いる青酸カリの効力を試すために毒殺された。
11歳没。
ブロンディは口に毒を詰め込まれることを最期まで拒み、眼差しはヒトラーにずっと向けられていた。
彼の退室後もその先をずっと見続けて息絶えた。
43 ななしさん ID:bW70anVN0
>>39
かなC
かなC
57 ななしさん ID:M9UhjZ4Ia
>>39
悲しい
悲しい
62 ななしさん ID:NxC78F0f0
>>39
自分涙いいっすか
自分涙いいっすか
66 ななしさん ID:JSlibiQgd
>>39
なんで最期の様子がわかるんだよ
嘘松
なんで最期の様子がわかるんだよ
嘘松
75 ななしさん ID:+AsQfL8xr
>>39
ブロンディ「そうか、あかんか‥‥」
ブロンディ「そうか、あかんか‥‥」
111 ななしさん ID:F0PkXEXW0
>>39
ヒトラー主演の例の映画にも出てきてたな
ヒトラー主演の例の映画にも出てきてたな
42 ななしさん ID:fyj1CO8ta
プーチンも犬好きやな
50 ななしさん ID:X3EjHSmt0
ブロンディだけが友達さ
この記事のコメント
甘い物好きで、贅沢できるようになってからは朝昼晩とケーキ食ってたらしい。
もともと小食の上に菜食主義で肉を食べない(なのにケーキはガンガン食べる)から、摂取する栄養が偏って晩年の体調不良の原因の1つになってる。
別荘地や大本営でもケーキ三昧で、会食に同席する幹部の奥さんには好評(※)だったけど、肝心の幹部達はゲーリング以外は辟易してたとか。
※ ドイツ&オーストリアで最高の職人が作るんだから当然。