【画像】中国に「無人ラーメン店」が開店
中国に「無人ラーメン店」が開店。なんかディストピア感あっていい
1 ななしさん ID:eOPHPcoy0● ?2BP(2000)


【1月10日 CNS】自動販売機の中から、どんぶりに入った熱々のラーメンが取り出された。
中国・陝西省(Shaanxi)の西安市(Xian)にある曲江創客大街に4日、「無人ラーメン館」が現れた。
※一部抜粋。全文はソースで
http://www.afpbb.com/articles/-/3158001


【1月10日 CNS】自動販売機の中から、どんぶりに入った熱々のラーメンが取り出された。
中国・陝西省(Shaanxi)の西安市(Xian)にある曲江創客大街に4日、「無人ラーメン館」が現れた。
※一部抜粋。全文はソースで
http://www.afpbb.com/articles/-/3158001
2ちゃんねる:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1515587815/
4 ななしさん ID:88yCMLDY0
カップラーメンの自販機の店舗感があるやつか
8 ななしさん ID:cPdb25eh0
素晴らしいと言っておく
実にパーフェクト!
で、どこのサービスエリア?
実にパーフェクト!
で、どこのサービスエリア?
13 ななしさん ID:GVM/1UAw0
30年位前に近所のドライブインにあったな
チャーシューがペラペラ
チャーシューがペラペラ
18 ななしさん ID:GDOftJUe0
今の中国に昭和のパワー感じる
24 ななしさん ID:lPL39nuu0
インスタントラーメン
25 ななしさん ID:d5z8T2YC0
自販機じゃんか
コンビニのコーヒーもベストはサービスエリアの自販機だし
無人コンビニはデカイ自販機だよな
コンビニのコーヒーもベストはサービスエリアの自販機だし
無人コンビニはデカイ自販機だよな
26 ななしさん ID:0mQt9PdH0
中国ってめちゃくちゃ都会だな
進みすぎ
進みすぎ
29 ななしさん ID:P+GiMj9o0
キサマ等の居る場所は既に我々が60年前に通過した場所だッッッ
34 ななしさん ID:2dR5x/1z0
こういうの想像したのに只の自販機ラーメンじゃん

[Youtube動画リンク(別窓)] https://www.youtube.com/watch?v=5sVOSlUn7e0

[Youtube動画リンク(別窓)] https://www.youtube.com/watch?v=5sVOSlUn7e0
43 ななしさん ID:JC+GmoEg0
日本でもこういう自販機リバイバルしないかな
コンビニ減らしてさ
コンビニ減らしてさ
44 ななしさん ID:BdL+Uv9S0
東京ならこんな無人店くらい既にあるんだろ?
56 ななしさん ID:4pX2bMhw0
68 ななしさん ID:sE70kOAo0
69 ななしさん ID:6Z6a3RtJ0
こういうのなんていうんだっけ?
日本でも昔の自動販売機が今でも残ってる場所あるじゃん?
日本でも昔の自動販売機が今でも残ってる場所あるじゃん?
73 ななしさん ID:atlr1eeB0
割り箸も自動で出てくるのか。なかなか高度だな
置いておくと全部もっていかれるからこうするしかないんだろうけど
置いておくと全部もっていかれるからこうするしかないんだろうけど
87 ななしさん ID:YZaJkhip0
一方俺は冷凍うどんを調理した
90 ななしさん ID:bZbKff/i0
コンビニのイートインレベル
98 ななしさん ID:52RdYA4Q0
今の中国人ってバブルの頃の日本人に発想が似てるのかもな
99 ななしさん ID:26TwylcR0
コンビニにあるスープがゼラチン状になってる麺類を中でチンしてるだけ
だろう
それでも充分だけど。
だろう
それでも充分だけど。
108 ななしさん ID:dlDp3CKI0
いいなこういうの。楽しい。
この記事のコメント