財務省「福田事務次官にセクハラされた女性記者は、名乗り出て調査に協力しろ」
財務省「福田事務次官にセクハラされた女性記者は名乗り出て調査に協力して下さい」
1 ななしさん ID:u8xxMc1R0● ?2BP(2000)
2ちゃんねる:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1523869295/
4 ななしさん ID:pMOiRcXp0
財務省やるじゃん
6 ななしさん ID:E6GdWL3Q0
17日発売の新潮に続編が出る。
否定した次官はここ最近の不祥事でもメガトン級の恥をかくことになるらしい。
否定した次官はここ最近の不祥事でもメガトン級の恥をかくことになるらしい。
9 ななしさん ID:3y2c5fG/0
福田から電話で呼び出されたんだろ!?
お互い登録してる関係なんだよね?
ケータイの記録も出せばいいじゃん!?
お互い登録してる関係なんだよね?
ケータイの記録も出せばいいじゃん!?
10 ななしさん ID:a2ZFiB500
野党さん一言お願いします!
17 ななしさん ID:D5u1DT680
イソコじゃねーの?w
268 ななしさん ID:ar3tsEmQ0
>>17
これなら今年一番笑う
これなら今年一番笑う
318 ななしさん ID:6SWHgbHq0
>>17
イソコなら週刊誌なんか使わずに自分とこで1面トップ記事書くやろ
イソコなら週刊誌なんか使わずに自分とこで1面トップ記事書くやろ
396 ななしさん ID:bOTLqsy10
>>17
イソコなら、あいつ取材しないから、じゃあ会話の場面はどこだよ?ってことになって
素晴らしい展開になるな
イソコなら、あいつ取材しないから、じゃあ会話の場面はどこだよ?ってことになって
素晴らしい展開になるな
827 ななしさん ID:gJb14UK+0
>>17
あの女なら煽って相手に変な事いわせそう ってイメージだよなもうw
あの女なら煽って相手に変な事いわせそう ってイメージだよなもうw
966 ななしさん ID:JPZ3FPDV0
>>17
なーんだ。イソコか
なーんだ。イソコか
19 ななしさん ID:YhTEtf9h0
キャバ嬢を新潮社に入社させればおk
20 ななしさん ID:JSv8mtnJ0
福田の電話使って直で呼び出せばいいじゃん
25 ななしさん ID:xnR3TiQo0
キャバクラでの会話としても女性蔑視が根本的にある発言とか糾弾してたなマスゴミはマジであたまおかしいわ
573 ななしさん ID:ETb679ty0
>>25
マスコミさんそんなにお行儀いいのかよw
マスコミさんそんなにお行儀いいのかよw
596 ななしさん ID:SOLLRDhN0
>>25
そして金で女を買うような女性蔑視の前川さんは、何故か聖人扱い
マスゴミちゃんのダブスタぶりには、ほんと呆れ果てる
そして金で女を買うような女性蔑視の前川さんは、何故か聖人扱い
マスゴミちゃんのダブスタぶりには、ほんと呆れ果てる
40 ななしさん ID:EBfB54Hd0
もう今年に入ってから財務省ムチャクチャだな
麻生は流石に辞めないとなんの為の責任者だよって話じゃない?
麻生は流石に辞めないとなんの為の責任者だよって話じゃない?
43 ななしさん ID:n9wTKb120
本当に記者なんですかねえ
47 ななしさん ID:FUzmkRsX0
賑やかな店内での会話だから
女の声がするときだけ後ろの賑やかさが
突然なくなってたりしたら捏造アウトだしな
女の声がするときだけ後ろの賑やかさが
突然なくなってたりしたら捏造アウトだしな
50 ななしさん ID:KBtPUOj40
新聞、テレビで取り扱ったのに週刊誌任せで取材無しとかないよな?
能動的な取材が報道の仕事だろ?
能動的な取材が報道の仕事だろ?
58 ななしさん ID:ZoXo93jN0
捏造っていっても福田が発言した内容自体はホンモノだからダメージ軽減にはならんと思うなぁ
なんだよこれからがウンコって
なんだよこれからがウンコって
59 ななしさん ID:heETyYD/0
うーん
音声の一部を消してるだけでも胡散臭さ満載だけど、
個人的に思うのは「触っていいか」「縛っていいか」聞いてるのが、
いい人なんだろうなーって印象。紳士じゃん。
音声の一部を消してるだけでも胡散臭さ満載だけど、
個人的に思うのは「触っていいか」「縛っていいか」聞いてるのが、
いい人なんだろうなーって印象。紳士じゃん。
62 ななしさん ID:833zn7hj0
録音したものも女の声入ってないからな
消してるのはわかるんだがそれでは話にならん
消してるのはわかるんだがそれでは話にならん
69 ななしさん ID:j70je3Kd0
財務省vsマスゴミ
71 ななしさん ID:/cRP0Dno0
一般人ならともかく記者だからなw
せっかくのスクープに記者が名乗り出ないとか不自然極まり過ぎ
せっかくのスクープに記者が名乗り出ないとか不自然極まり過ぎ
74 ななしさん ID:YDbeV19f0
女性記者としてはホームラン級のネタなんだから身を隠す意味が無い
これを機に名を売れば記者として活動しやすくなるはずだ
これを機に名を売れば記者として活動しやすくなるはずだ
77 ななしさん ID:zZoL0yTN0
文春「わざと捏造っぽく記事書いたし、来週は被害女性特集組んだるわ」
財務省「貴女を守りますので名乗り出てくださーい」
文春「」
財務省「貴女を守りますので名乗り出てくださーい」
文春「」
78 ななしさん ID:Iiojx8Qs0
記者なんだから自分とこで報じればいいのに週刊誌に持ち込むのは身バレを恐れて?
79 ななしさん ID:RFWCuqhO0
財務省の対応は悪くないな
まず音声の相手が本当に女性記者なのか証拠が無いし
そもそもセクハラというのは相手側が不快に感じて精神的被害を受けたのかどうかがポイント
被害を訴えてる人が全く居ないのに処分はできない
まず音声の相手が本当に女性記者なのか証拠が無いし
そもそもセクハラというのは相手側が不快に感じて精神的被害を受けたのかどうかがポイント
被害を訴えてる人が全く居ないのに処分はできない
83 ななしさん ID:/cRP0Dno0
店での発言が下品だったから許せん?
馬鹿も休み休み言えと
馬鹿も休み休み言えと
84 ななしさん ID:YhTEtf9h0
俺の推理
新潮は、福田がキャバクラなんかでは結構ハッチャケる事は事前の取材で分かっていたのだ。
新潮は、官僚の醜聞ネタを取るために色々と聞き込んだがキャバ嬢相手に胸やらうんこやら言うだけじゃ弱い
そこで、女性記者に対するセクハラ醜聞ネタを思いついた
あとはキャバ嬢にICレコーダを持たせて、上がってきた録音データを切り貼り、
あたかも取材に来た女性記者にセクハラを行なっているかのような音声の出来上がり
新潮は、福田がキャバクラなんかでは結構ハッチャケる事は事前の取材で分かっていたのだ。
新潮は、官僚の醜聞ネタを取るために色々と聞き込んだがキャバ嬢相手に胸やらうんこやら言うだけじゃ弱い
そこで、女性記者に対するセクハラ醜聞ネタを思いついた
あとはキャバ嬢にICレコーダを持たせて、上がってきた録音データを切り貼り、
あたかも取材に来た女性記者にセクハラを行なっているかのような音声の出来上がり
106 ななしさん ID:AuCh4vrc0
>>84
その線強いな
記者がキャバ嬢に紛れ込んでキャバクラで録音とか
その線強いな
記者がキャバ嬢に紛れ込んでキャバクラで録音とか
112 ななしさん ID:egKOX5Xg0
>>84
これだろうね
新潮が無実を証明するには被害女性が名乗り出るか編集前の音源を公開するしかない
これだろうね
新潮が無実を証明するには被害女性が名乗り出るか編集前の音源を公開するしかない
118 ななしさん ID:pL9Ier4E0
>>84
その線だろうな
色々と不審な点ばかりだな
その線だろうな
色々と不審な点ばかりだな
916 ななしさん ID:rbDh71ZG0
>>84
官僚シロだとするならこれしかないな
女性の音声ないから切貼りした可能性はありえる
官僚シロだとするならこれしかないな
女性の音声ないから切貼りした可能性はありえる
94 ななしさん ID:/cRP0Dno0
襲われたとかじゃなくてただのセクハラだからな
こんなもんで記者が引っ込む訳ないのにw
こんなもんで記者が引っ込む訳ないのにw
95 ななしさん ID:j70je3Kd0
キャバクラで録ってたなら
この発言は何の問題もない
この発言は何の問題もない
102 ななしさん ID:833zn7hj0
野党もこんな証拠不十分なもん追及したってダメだろう
中国から金もらって政治を壟断してるとしか思えんぞ
中国から金もらって政治を壟断してるとしか思えんぞ
104 ななしさん ID:pL9Ier4E0
だが、ちょっと待って欲しい
次官は貧困調査中の聖人だったかもしれない
次官は貧困調査中の聖人だったかもしれない
116 ななしさん ID:TWj1hUCK0
刑事・民事事件にもなってないし
被害者が居ない状況では財務省としても動きようがない。
現状のままだとメディアによる名誉棄損案件
被害者が居ない状況では財務省としても動きようがない。
現状のままだとメディアによる名誉棄損案件
122 ななしさん ID:vl2oRZ9t0
仮に自社の女性記者がセクハラに悩んでいたとした場合、なんの対応もしてこなかった報道機関のコンプライアンスはどうなるんだろう。。
137 ななしさん ID:Hc6MqicI0
この問題で一番ダメージを食らうのは青山を抱えたままの立憲民主という
870 ななしさん ID:aHvTJN3b0
新潮がそんな稚拙な捏造すると思うか?
872 ななしさん ID:X6EqFaqB0
>>870
新潮は誰かに掴まされた可能性もあるね
新潮は誰かに掴まされた可能性もあるね
873 ななしさん ID:m7FnXo8i0
>>870
やりかねない
やりかねない
877 ななしさん ID:kNWJFVo+0
>>870
残念だがそこまで新潮を信じてない
俺が恐ろしいと思ったのは野盗どもが事実確認もしないで辞めさせようとしてること
またマスゴミもそんな発言を問題視しないところが本当に恐ろしい
残念だがそこまで新潮を信じてない
俺が恐ろしいと思ったのは野盗どもが事実確認もしないで辞めさせようとしてること
またマスゴミもそんな発言を問題視しないところが本当に恐ろしい
915 ななしさん ID:8b+MbYoh0
>>870
むしろなんでそんなに週刊誌を盲信出来るのかが疑問だわ…
むしろなんでそんなに週刊誌を盲信出来るのかが疑問だわ…
918 ななしさん ID:B5GAA6700
>>870
今までどんだけ新潮が敗訴してると思ってんだw
今までどんだけ新潮が敗訴してると思ってんだw
この記事のコメント
まあ、このオッさんがド変態なのは否めないが
独自調査とか言って現場に行くぐらいしないのかよ
冤罪だった時は
新潮なんざどうでも良いから
NHKを解体して欲しい
今裏では誰と誰のバトルになってるんですかねぇ
なんで、政府と官僚は別って基本を忘れたんやろうか?
政治家は有る事無い事書いても言われっぱなしで泣き寝入りするパターンもあるかも知れんけど、官僚はTVや視聴者をガン無視して粛々と法律論で報復しに来るのに
「官僚が悪い→官僚の上司の麻生が悪い!」で結論の麻生が悪い!だけ期待してwktkしてたんだろうけど、その過程で官僚のメンツを完全に潰すって分からんかったんやろうか?
内閣が変わろうが、政権交代が起ころうが、常にクビにならない存在の官僚は生き残って、そいつらが今後永久に税務で毟り取りに来るのになぁ
捏造くさいんっでしょ 合成コンもかなりあるし
なら起こって被害者なのってるやつはでてこいはあたりまえだろ