「自動車税」が距離課税になったら地方は死ぬとかいう誤解
自動車税が距離課税になったら地方は死ぬとかいう誤解
2ちゃんねる:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543672910/
6 ななしさん ID:PQd1B3UX0
バス会社とか死ぬんやないの?
9 ななしさん ID:iPy/WF2Da
もうなりふり構わずって感じだよな
この国も終わりは近いな
この国も終わりは近いな
16 ななしさん ID:O8C1zQlq0
お前それ消費税増税の時も福祉や公共料金の値下げを行うことで実質的に生活は豊かになるって言ってたのが自民党だぞ
実際は公共物もほとんど値上げで苦しくなっただけや
実際は公共物もほとんど値上げで苦しくなっただけや
20 ななしさん ID:WE5fkW3X0
自動車税の額を地域ごとに変えるべきだろ
地方ほど安くする
地方ほど安くする
25 ななしさん ID:gsb+CuRF0
フランスみたいに東京を火の海にせえよ
32 ななしさん ID:iPy/WF2Da
まあよく考えたら無理やろな。
高速道路利権死ぬやんこんなんしたら
高速道路利権死ぬやんこんなんしたら
34 ななしさん ID:mjYSLhUXp
勝手に暮らしてるカッペなんかのこと考える必要なんかねえはw
言われた通り納めろよカッペのゲェジ供
言われた通り納めろよカッペのゲェジ供
44 ななしさん ID:0PppnGSO0
>>34
毎日社畜収容電車に寿司詰めにされてるトンキン民さんお疲れ様(笑)
毎日社畜収容電車に寿司詰めにされてるトンキン民さんお疲れ様(笑)
45 ななしさん ID:xlkcHovd0
>>34
その結果カッペどもいなくなったら首都圏大変なことなるやん
その結果カッペどもいなくなったら首都圏大変なことなるやん
50 ななしさん ID:XMxMurIF0
どっちにしろ維持費も高いんだし、ライトユーザーは元から持つべきではないのでは?
54 ななしさん ID:j2SnFIAy0
自動車税も毎年じゃ無くて車検時にまとめて納付させてくれや
58 ななしさん ID:aBTw7zwid
日本から出て行くしかねぇ
62 ななしさん ID:xlkcHovd0
アメリカの車関連税は安すぎるから比較しちゃあかんけど日本はアメリカの31倍カネかかるらしいで
イギリスやフランスと比較しても約2.5~3倍近くかかってるらしいで
マジで日本の車ヤバ杉内俊哉
イギリスやフランスと比較しても約2.5~3倍近くかかってるらしいで
マジで日本の車ヤバ杉内俊哉
65 ななしさん ID:lw1VkmjJ0
EV車がスタンダードになったらガソリンでクソ儲けてた税収がへるやろ?
せやから新しく税金をとるわけやな
自動車メーカーがEV車で日本を盛り立てて行こうとするところを銭欲しさに全力で足引っ張っとるわけや
せやから新しく税金をとるわけやな
自動車メーカーがEV車で日本を盛り立てて行こうとするところを銭欲しさに全力で足引っ張っとるわけや
96 ななしさん ID:PQd1B3UX0
トレーラー1台分の荷物を運ぶのにどれだけのドローンが必要なんやろなあ…
105 ななしさん ID:UTrZPj/k0
なんで通勤するのに税金取られなあかんねん
112 ななしさん ID:cBsGU3bdd
距離課税はいつから?
まだ役所での話し合いの段階なんか、すでに審議入りされた段階なんか?
どっちや
まだ役所での話し合いの段階なんか、すでに審議入りされた段階なんか?
どっちや
142 ななしさん ID:IXceAOxW0
100キロ圏内に2000万人が住む首都圏と200万人しかいない地方ではモノの値段を変える(地方を割高にする)くらいのテコ入れが必要になるかもしれん
179 ななしさん ID:f654JYGe0
地方は通勤ラッシュの時間帯でも10分に1本電車走ってるかどうか
コンビニ行くのにも車やぞ
走行距離とか鬼の様にかさむで
コンビニ行くのにも車やぞ
走行距離とか鬼の様にかさむで
202 ななしさん ID:ofQpp4WL0
電気自動車の税逃れ対策であって元々燃料に税金かかって乗る奴ほど負担は重くなるんだよなぁ
205 ななしさん ID:cBsGU3bdd
フランスなんて日本の自動車税に相当する所有税はない
アメリカなんて州に日本円で年一で2~4000円払うだけや
高過ぎやろ
アメリカなんて州に日本円で年一で2~4000円払うだけや
高過ぎやろ
210 ななしさん ID:Y84VcxLk0
1km100円くらいが落としどころだろうな
219 ななしさん ID:hWpUa6Ln0
>>210
年間百万取られるんごねぇ…
年間百万取られるんごねぇ…
237 ななしさん ID:LNC/7jnj0
>>210
高すぎる
100m10円やぞ
バスより高いわ
高すぎる
100m10円やぞ
バスより高いわ
328 ななしさん ID:wD7ZspjEH
>>210
ほぼタクシーやん
ほぼタクシーやん
258 ななしさん ID:uHtblLa70
普通車だけなのに運送死ぬとか言ってるバカ共
まあタクシーは死ぬかもしれんな
まあタクシーは死ぬかもしれんな
267 ななしさん ID:VpT/BDp+a
>>258
事業用貨物やなかったらええんかな
事業用貨物やなかったらええんかな
268 ななしさん ID:3eAoLjc80
>>258
宅配便が使ってる2tトラックも普通車なんやけど?
普通乗用車or軽乗用車だけが対象なら4ナンバー登録クッソ増えるやろな
宅配便が使ってる2tトラックも普通車なんやけど?
普通乗用車or軽乗用車だけが対象なら4ナンバー登録クッソ増えるやろな
269 ななしさん ID:PtaBy/Mh0
>>258
宅配便とかも普通車多いやろ
宅配便とかも普通車多いやろ
266 ななしさん ID:e6mGX3fI0
重量税って悪魔のような発想だと常々思う
デブが電車乗ったら割増料金取られるかって話よ
デブが電車乗ったら割増料金取られるかって話よ
278 ななしさん ID:5tPcEXj20
>>266
重い車が通ると道路が傷むから、割と理にかなってると思うけど
特定財源なら
重い車が通ると道路が傷むから、割と理にかなってると思うけど
特定財源なら
272 ななしさん ID:M1Ogguyg0
別に地方都市が衰退しても良くね?
人口減っていくんだし
ダメな理由って感情論抜きで何かあるか?
人口減っていくんだし
ダメな理由って感情論抜きで何かあるか?
279 ななしさん ID:IXceAOxW0
>>272
ないけど多数決したら地方が勝ってしまうのが現実
ないけど多数決したら地方が勝ってしまうのが現実
288 ななしさん ID:iMg7VRNNd
>>272
移民で人口問題解決するからもう東京以外滅びて問題ない
移民で人口問題解決するからもう東京以外滅びて問題ない
292 ななしさん ID:nLd/MY5v0
>>272
集積効果って知ってる?
集積効果って知ってる?
298 ななしさん ID:ApRdeNvI0
>>272
衰退するとお前(自称都会)も衰退するで
衰退するとお前(自称都会)も衰退するで
341 ななしさん ID:zWv9IR9I0
自動車税なんかより車検無くしてくんねーかな
マジで必要ないだろこれ
ただの利権やん
マジで必要ないだろこれ
ただの利権やん
357 ななしさん ID:4HXnBsL/0
>>341
ガチでやばいのにやらん奴も出てくるやろうから良い落とし所を考えて欲しいな
ガチでやばいのにやらん奴も出てくるやろうから良い落とし所を考えて欲しいな
360 ななしさん ID:BC/JOVb1d
>>341
アメリカは車検ないかわりに車の整備不良や経年劣化が原因の事故めちゃめちゃ多いで
アメリカは車検ないかわりに車の整備不良や経年劣化が原因の事故めちゃめちゃ多いで
373 ななしさん ID:puIS3svz0
>>341
トップギア見てたら車検がいかに大事か思い知らされるわ
ドア開けてもまだドアの内張りが残ってるとかトランクの底にセメント敷き詰めてあるとか
トップギア見てたら車検がいかに大事か思い知らされるわ
ドア開けてもまだドアの内張りが残ってるとかトランクの底にセメント敷き詰めてあるとか
この記事のコメント
(名前変わった)自動車税+ガソリン税+距離課税
ってなっちゃう可能性もあるんじゃね?
こんな不公平を許してたらそりゃ東京一極集中が進むのも当然というもの
可能性も何も、どうしてならないと思うんだ?
マジで悪法
嘘吐くなボケ
何にしても
日本は来るまで持ち堪えている国
それを忘れているんじゃないのか?
優遇こそすれ
重圧にするって自滅だぞ